2025年『冬』
松装フォトコンテスト 入賞作品
開催期間:2025年1月~2025年3月
最優秀賞 |
茨城県牛久市
みゆ 様
お客様からの口コミ
ご購入の店舗:通販サイト
お部屋の雰囲気に合わせてパネル仕様と寸法もオーダー出来ます。既存のロールスクリーンは圧迫感がありましたがフロスト調のパネルを採用する事により採光と階段デザインを隠す事なく設置する事が出来ました。リビング階段の為リビングが夏暑くて、冬寒い悩みから解消出来そうです。オススメです!
2025年『冬』
松装フォトコンテスト 入賞作品
開催期間:2025年1月~2025年3月
お部屋の雰囲気に合わせてパネル仕様と寸法もオーダー出来ます。既存のロールスクリーンは圧迫感がありましたがフロスト調のパネルを採用する事により採光と階段デザインを隠す事なく設置する事が出来ました。リビング階段の為リビングが夏暑くて、冬寒い悩みから解消出来そうです。オススメです!
居酒屋の座敷に間仕切りとして使用しました。
みつ様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
居酒屋の座敷空間に、プリーツスクリーン「モルザ」を間仕切りとして取り入れていただきましたこと、心より嬉しく存じます。和の空間に程よく馴染む落ち着いた色味と、やわらかに広がるプリーツのラインが、店内に上質な雰囲気を演出している様子がとても印象的でした。空間を分けながらも圧迫感を与えず、お客様にとってもリラックスできる環境を整えている点に、実用性とデザイン性の高さを感じます。
素敵な写真をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!
バルコニーの木々の緑を感じられるよう、調光ロールスクリーンで検討していました。複数メーカーのサンプル依頼もスピーディに対応頂き、しっかり比較しながら一番イメージに近いニチベイのha・na・riを選ぶことができました。
取り付けてみると、太陽の光が程よく室内に広がり、特に木々の影がロールスクリーンに落ちてくる時間帯は雰囲気がとても良く、居心地のよい書斎になりました。
R様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
自然光がふんわりと差し込む書斎に、調光ロールスクリーン「ha・na・ri」をご採用いただき、ナチュラルで穏やかな空間づくりを実現された様子に心惹かれました。特に、木々の影がスクリーンに映り込む美しさは、自然と調和する室内空間の魅力を存分に引き出しており、毎日のひとときがより豊かになるのではと感じました。
温かみのあるお写真をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!
会社の事務所のDIYリフォームの最終仕上げが窓回りでした。西日が強く当たるのですが、窓が1か所なので、調光できるものを探していました。ウッドブラインドよりも軽くて、取り付けも難しくありませんでした。生地のサンプルを送っていただけるのはとても助かりました。画像で見る感じと実物はイメージが異なりました。これから検討される方はぜひサンプルをお取り寄せされることをお勧めします。おしゃれな応接スペースが完成しました。イメージはアジアンリゾートです♪この度はありがとうございました。
Fu-SenSE様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
事務所のDIYリフォームの仕上げとしてお選びいただいたのは、調光可能なロールスクリーン「スキップスクリーン」。落ち着いたブラウン系のカラーが、室内にやさしい雰囲気をもたらし、夕暮れの西日と調和する様子は、まさにアジアンリゾートのような心地よさを感じさせてくれました。
また、生地サンプルをご活用いただいたことで、より納得のいく選択につながったことを大変嬉しく思います。
実用性と美しさを兼ね備えたお写真をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!
ウェーブのバランスがよく、自然光が美しく入るようになりました。
ムーさん様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
ご採用いただいた「PROFILE」ウェーブフォールドカーテンが、窓辺に軽やかな動きを添え、自然光を美しく取り込んでいる様子がとても素敵でした。特に、均整のとれたウェーブが空間全体に上質な印象を与え、シンプルながらも洗練された雰囲気を演出しています。窓まわりの工夫ひとつで、これほど空間の印象が変わるのだと、改めて感じさせていただきました。
素晴らしいお写真をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!
主寝室は落ち着いた空間にする為、カーテンとローマンシェードを優しいブルーにした。細い窓二つから近くの山が見えるようにシンプルシェードにした。朝の強い日差しでもこの生地が十分睡眠を守ってくれている。ベランダ側のレースの優しい風合いもリラックスできる部屋にしてくれている。
E様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
主寝室にお選びいただいたのは、コード式のローマンシェード「シンプルオーダー」。やわらかなブルーの生地が、お部屋全体に落ち着きと清涼感をもたらしています。細長い窓から望む山々の風景が、シェードのすっきりとしたデザインによって美しく引き立ち、まるで絵画のような一角に。
朝の光を優しく遮ってくれる遮光性と、ベランダ側に取り入れられたレースカーテンのやわらかな風合いが相まって、安らぎに満ちた寝室空間を演出しています。
深いこだわりと審美眼を感じる素敵なお写真をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!
>>松装 フォトコンテスト 2025冬 すべての応募作品を見る
~過去の入賞作品~
★2024『秋』(第24回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2024『夏』(第23回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2024『春』(第22回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2024『冬』(第21回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2023『秋』(第20回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2023『夏』(第19回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2023『春』(第18回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2023『冬』(第17回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2022『秋』(第16回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2021『春』(第15回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2021『冬』(第14回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2020『秋』(第13回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2020『夏』(第12回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2020『春』(第11回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2020『冬』(第10回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2019『秋』(第9回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2019『夏』(第8回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2019『春』(第7回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2019『冬』(第6回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2018『秋』(第5回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2018『夏』(第4回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
★2018『春』(第3回) 松装フォトコンテスト 入賞作品はこちら
松装株式会社 フォトコン応募係 photocon@matusou.co.jp
「フォトコンテスト」に関して、ご不明な点は上記アドレスまでお寄せください。 土日祝日を除く、3営業日以内に返信をさせていただきます。 「photocon@matusou.co.jp」からのメールが受信できるよう、設定をお願いいたします。
※「フォトコンテスト」へのお問い合わせは、メールでのみの受付とさせていただきます。 お電話での対応は行っておりません。あらかじめご了承ください。
松装からのコメント
みゆ様、この度は松装フォトコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。
リビング階段に取り付けられたフロスト調のパネルが、空間に溶け込むように柔らかな光を透過しながらも、しっかりと目隠しの役割を果たしている点に感心いたしました。オーダーメイドならではの美しい納まりが、お部屋全体の統一感を高めています。また、視線を遮らず階段のデザインも活かせる工夫や、夏冬の温度差対策としての実用性も高く、見た目と機能の両立が見事です。
住まいへの深いこだわりと工夫が感じられる一枚をお寄せいただきましたことに感謝申し上げ、最優秀賞をお贈りいたします。ご応募、誠にありがとうございました!