RW-3036・RW-3037 ワシントンウォール シンコール エミネンスタイル|フロアタイル・ビニル床タイルを激安価格で通信販売
シンコール 複層ビニル床タイルRW-3036・RW-3037 ワシントンウォール
※北海道、沖縄および離島などは別料金。
RW-3036
製品仕様
| メーカー名 |
シンコール |
| 商品名 |
エミネンスタイル |
| 種類 |
複層ビニル床タイル |
| 梱包 |
24枚/ケース(3.34m2) |
| 寸法 |
152.4×914.4mm 厚み2.5mm トップ層クリアー0.3mm |
| 機能 |

|
販売価格(税込)
メーカー価格:16,940円/ケース
松装価格:9,317円/ケース(24枚入)
1m2あたり2,788円
- ※1品番(1色)ごとにケース単位でご注文いただけます。
送料
税込み880円/ケース
※北海道、沖縄および離島などは別料金。
納期
入金確認後約3〜4日
ワシントンウォール カラー一覧
■リピートのイメージ
ご注文の流れ
商品の注文・購入にはお見積りが必要になります。
お見積り・ご注文の流れについての詳細は「»ご利用ガイド」をご覧ください。
- 【STEP1】 (お客様→弊社) お見積り依頼
-
すべての商品の見積りは無料です。
購入したい商品のページにあるフォームに必要情報を入力して見積りをご依頼ください。
ページにフォームがない場合はメニューの「無料見積り」をご利用ください。
- 【STEP2】(弊社→お客様) お見積り返信
-
通常、見積りはご依頼から2営業日以内に依頼時に入力いただいたメールアドレス宛に送付いたします。
内容の確認や変更はメールの返信にて承ります。
- 【STEP3】(お客様) 商品代金お支払い
-
見積りの内容でご注文くださる場合は、依頼時に選択いただいた方法にてお支払いください。
銀行振込・クレジットカード払いに対応しています。
なお弊社の掲載価格および決済時の通貨は日本円(JPY)です。
»お支払い方法の詳細はこちら
- 【STEP4】(弊社) お支払い確認
-
お支払い確認をもってご注文完了とし、担当者より支払い確認の旨をご連絡いたします。
- 【STEP5】(弊社→お客様) 配送日ご案内
-
商品を手配後、配送予定日をご連絡いたします。
また、発送完了後にはお荷物の伝票番号もご連絡いたします。
- 【STEP6】(工場→お客様) 商品お届け
-
商品を受け取られましたら速やかに開梱して商品の状態をご確認の上、万が一不具合等がありましたらご連絡ください。
なおお客様都合による交換・返品はお受け出来かねますので予めご了承ください。

- ※画像はモニター等の環境により異なった色合いに見える場合がございます。無料サンプルにてご確認ください。
>>無料サンプル請求へ
- ※無料サンプルのご依頼は3点までとさせて頂きます。3品番以上ご依頼の場合、ご依頼順3点を優先とします。予めご了承下さい。
- ※掲載価格は松装通販価格(税込)となります。取付費や工事費などは含まれておりません。
- ※タイル一枚一枚の色柄に変化と濃淡があります。この不均一感が仕上がったフロアによりいっそうの自然感をもたらします。
- ※「枚売可」商品はケース単位以外でのロット指定はできませんのでご注意ください。タイルの精度には十分に配慮しておりますが、下地などの状況により目地ズレを起こすことがあります。
- ※本製品は、送料が別途必要となります。
- ※お見積もり・お問合せは「ご利用ガイド」をよくご確認のうえ、ご依頼ください。
- ※商品の仕様・価格は予告なく変更する場合がございます。
メーカーのホームページへ
デジタルカタログを見る
お問い合わせはこちら
商品へのお問い合わせはこちらから。
探している商品などございましたらお気軽にお問い合わせください。
法人会員登録はお済みですか?
松装が卸・仕入れ先として強力サポート!
法人会員にご登録いただくと、会員価格でさらにお得に。大量注文・継続取引には、特別なサービスもご用意しております。お見積りは会員登録完了後、見積りフォームよりご連絡ください。
シンコール「エミネンスタイル」のトップページへ
ご注意
- カタログに掲載されている床材の色合いは、現物と若干異なる場合があります。
- 柄の特性上、見る方向により色柄や色合いが異なって見えることがあります。
- 掲載している床材は、製法上、タイル間での柄合わせはできません。
- 淡色系の床材は、目地や汚れが目立ちやすくなる場合があります。
- 濃色系や鏡面仕上りの床材は、微細傷やくもり等が目立ちやすくなる場合があります。
- 下地から湿気の上昇等が予想される場所でのご使用はお避けください。
- 暗所、酸やアルカリ物質、高温多湿環境下において、床材の変色が発生する場合があります。これらの条件が揃わないように注意してください。そのような場所へ施工する際には、変色が発生しても目立たない暗色系の床材をお選びすることをお勧めいたします。